トイレが壊れて新しくなったと思ったら、今度はレンジ。
全然温まらなくなってしまった。
多分使用頻度が多いと思う。
煮物も2人暮らしになってからレンジで作ることがほとんど。
もちろん野菜を茹でたり蒸したりもレンジ。
お弁当はレンジがないとホントに困る。冷凍食品は1品くらいだけどブロッコリーやほうれん草を茹でたり大活躍。
わんこ達のご飯だってレンジで茹でたり蒸したりだからね。
レンジがない生活は考えられません。
だから結局買い替えました。
そんなにいいものじゃないけど、新しいってなんか嬉しい。
最近作っていなかったアップルパイやバナナケーキなんか作ってみようかな。って気持ちになってます。
60肩になってホントに不便なのが高いところの物が取れない、掃除出来ない。
これから年末に向けて換気扇のお掃除をしたいと思ってるけど。無理っぽい。
主人にやってもらうしかないかな。でもあの人も腰が悪くてちょっと心配。
今の換気扇ってお手入れが楽なのがあるらしい。
それも買い替えたいけど、この前孫ちゃんの七五三があったり、もうすぐ姪っ子の成人式のお祝いがあったり、その後は孫ちゃんの入学祝
いろいろ物入りなんだよなあ。
その上、またまたガソリンが値上がり、コストコだってついに153円。その上これからの季節の必需品灯油は88円だった。去年の暮は50円台後半から60円台だったと思う。30円近く値上がりしてるんだ。
まだまだ上がるらしい。参っちゃうなあ。買わないわけにはいかないから車の方はふんわりスタートを心がけ急ブレーキを踏まない運転を心がけよう。ストーブの方は・・・。わんこ達寒いの嫌だよね。でもね、こっちもなんか考えないと。
500円玉貯金をして、来年換気扇を変えよう。今年はがんばってお掃除するんだ!!
最近のコメント