ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »

髪の毛切った

最近、髪の毛がボンバーでまとまらなくてイライラしてた。

もともとクセが強いから仕方ないんだけど。

以前は髪の毛を伸ばしていて、うるさかったら縛っていることが多かったんだけど。
ここ数年は縛ると頭が痛くなることが多かったので短くしちゃってた。

去年50肩で腕が上がらなくてシャンプーやドライヤーで乾かすのも苦労したっていうのもあるんだけどね。

昨日髪の毛をカットしてきた。
今回結構思いっきりバッサリ。

シャンプーしてもすぐに乾くし楽ちんだ!!

ただちょっと前髪短すぎたかなあ。

明日孫っちがくるけどなんて言うかなあ。変って言われたらショックだなあ。

でもこれから暑くなるしスッキリが一番だって思うことにしよう。

                   

それから病院に行ってきた。
胃の薬をもらいに。

だいぶよくなったんだけど時々痛む。
連休になってひどくなっても困るんでお薬をもらっておいたほうが安心だから。

2週間飲んでよくなれば終わりにしていいって言われた。
ただ健康診断はしっかり受けてって。

今年の健康診断は8月。
もちろん胃カメラの予約もお願いしてある。
嫌だけどこれから先のことを考えたらしっかり受けておかないとね。

ヤッター

6月エコパでファンタジーオンアイスが開催されます。

チケットとれました。
いい席じゃないけど、同じ空間にいられるだけで幸せ。

ステファンに会える。
三原舞依ちゃん、織田くんにも会える。
今からドキドキしちゃうね。
何着て行こうかな。遠い席だから寒くはないと思うけど、ひざ掛けは必要だよね。
なんて考えるとウキウキ。

そう言えば職場のNちゃんはどうだったんだろう。
お母さんと行くって言ってたけど、チケットとれたらいいね。

ずっとライブやアイスショーがなくて、楽しみが全くなかったけどこれでやっと楽しみが出来た!!

その日までコロナがこれ以上増えませんように。

自分自身も今まで以上に気をつけないと。

 

 

夏かと思ったら寒いし

昨日はすごくいいお天気で暑い1日。
半袖で平気だった。

なのに今日は朝から雨
ちょっと寒いくらいだった。もちろん半袖なんて無理。

何なんだ、この気温差は。
明日は晴れて気温も上がるらしい。

参っちゃうね、こんなに気温差があると
体調を崩しちゃいそうだよ。

          

仕事終わって買い物に行こうかと思ったけど、雨はひどいしちょっと寒かったので諦めてすぐに帰った。
父さんが肉じゃがを作ってあったので、お魚を焼いてお味噌汁を作って…。
それでおしまい。
最近お野菜が少ないかなと思いながらも・・・。

主人と二人の時ってこんなもんだなあ。手抜きがおおいかも。
孫ちゃんが来たときは張り切って作るんだけどなあ。

2わんには卵と鶏肉をグリルしてキノコ類やトマトなどなど、一応ちゃんと考えてるんだけど
人間ももう少し考えないと、やっぱり食事は大事だもんね。
青汁だけじゃなくて食事でお野菜を取るように意識しないと。
反省だ。

これからまた咳ぜんそくの時期だから、ちゃんと食事をとって免疫力アップしなくちゃ。

              

                 

クレマチスが咲きました

20220423_0708341

これって剪定をしなくちゃいけないらしい。
今までほったらかしだったからよくわからん(+o+)

ネットで調べてやってみよっと!

今頃なんだけど

桜の話題なんて遅いんだけど

せっかく写真を撮ったんだもの
アップしなくちゃ。

孫ちゃんをあずかったときに、法多山に何年かぶりで行ってきた。
ちょうどいい時に行けてよかった。
お花見も2年ぶりくらいかな。

Photo_20220416221202

綺麗だったなあ。また来年きれいな桜を咲かせてね。

孫ちゃんは元気いっぱいで法多山の階段も平気で登るんだから、こっちの方がひーひー言っちゃったよ。
これからどんどん大きくなってついていけなくなっちゃうだろうな。

今はもう葉桜であっという間に初夏の陽気になったり、ここ数日は少し寒いくらい。
気温の寒暖差が激しくてちょっとついていけない。
体調を崩さないように気をつけないとね。

        

Photo_20220416221201

うちの庭の花たちも元気いっぱい。

今朝ふと見たら、テッセンの花が咲いてた。去年はひょろひょろだったけど今年はもっさり。
ちゃんと手を掛けてあげたらしっかり咲いてくれるんだよね。
たくさんの蕾がついていたからこれからたくさん咲いてくれるだろうな。楽しみ♪

 

 

 

胃が・・・

先日仕事中に胃が痛くて冷や汗が出てきた。
市販の胃の薬を飲んで何とかおさまったけど。

やっぱり時々胃が痛い。

一度病院に行って来ようと、覚悟を決めた。

冷や汗が出るほどの痛みだと狭心症も考えられるからって、心電図とレントゲンを撮ってもらった。
こっちは特に問題なかった。
よかった。

逆流性食道炎の可能性があるからって薬をもらってきた。
しばらく薬を続けてみよう。

      

義母の様子が少しだけわかった。
でも会うことは無理だって。

他の病院に転院することになりそうなので、その時に少しだけ会えるかもだって。
でもそれもいつになるのかなあ。

コロナのバカ~って言いたい。

3月に会えなかったのがものすごく心残り。

いつになるかわからないけど、元気な義母に会えますように。

 

 

未来への10カウント

いよいよ今夜から木村くんのドラマ『未来への10カウント』が始まります。
2年ぶりのドラマ 楽しみだなあ

ワクワク♡

お風呂にも入ったし準備はバッチリだよ。
録画予約もした。

あとは時間までテレビの前で待つだけ。
早く9時になあれ!!

 

空ちゃん

ブロ友のグッピーちゃんちの空ちゃんが虹の橋にわたったそうです。

たくさんがんばったよね。
もう痛みもなくて苦しみもないよ。

たくさん好きなものを食べていっぱい走って
FUKUちゃんやうちの芽依やコロ権と仲良くしてね。

          

ご家族にいっぱい愛された空ちゃん

ゆっくり休むんだよ

グッピーちゃんやご家族をあったかく見守っていてね

 

どこもそうなのかな

先日、義母が入院したって義兄から連絡がきた。

このご時世病院に行っても会えないから来なくていいって言われ、連絡待ちだった。

 

明日の検査が終わったら連絡するからって。

 

夕方電話がかかってきた。先生と話はできなくて看護師さんとしか話せなかったって。

脳の血管が切れたらしいしか聞いていなかったからすごく心配だったのに。すぐに命に関わることはなさそうだけど、しばらく入院らしい。

詳しいことはわからないって。

主人は大したことないから先生と話をしなくていいだって言うけど、家族にしたら本人に会えないし全く様子がわからないんだから、先生から直接話を聞きたいじゃんて思うのに。

 

どこの病院もこんな感じなのかな

 

なんか、不親切だと思うのは私だけ?

 

 

3月孫ちゃんが胃腸炎になって私たちも調子がいまいちだったり、主人が軽いぎっくり腰になったりで行けなかった。

だから会ってなかった。4月になって顔を見に行こうと思ってたのに。

お義母さん、早く元気になって帰って来て欲しい。

待ってるよ!

 

« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ