ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »

にっくきマダニ

先日お風呂に入ったら左の手の甲になんか黒いものが。
ゴミかと思って払ったけどとれない。こすっても取れなくて引っ張ったらやっと取れて湯の中へ
あわてて洗面器ですくった。
よく見ると足が動いている。

げーーもしかしてマダニ?
いやあ、きっとマダニだ。なんで?
最近きゅうりに虫がついてるから毎日チェックしてやっつけてるから、その時についたのかなあ。

3年前の今頃も同じようにマダニに刺されたことがあって、その時もラップにくるんでおいた。
今回も同じようにラップにくるんでとっておいた。

ただあわてて取ったからどこを刺されたのかよくわからない。なんとなく色が変わっているかなあってくらいしかわからないから迷ったけど。
一応次の日、念のため病院に行ってきた。

どこを刺されたのかはっきりしないから、今回は切除出来ないって。
念のため薬を14日間飲むことになった。
にっくきマダニはまだ生きてて動いてた。しぶといねえ。

その間に熱が出たり発疹が出たらすぐに来てねって言われた。

出ないことを祈りたい。

 

わんこ達はちゃんと薬をつけてたから大丈夫だと思うけど。
一応今までも長袖や長ズボンをはいて庭のお手入れをしてたけど、これからは虫よけスプレーをしっかりつけてやらないとね。

 

 

ふうちゃん

ブログでお友達になったままさんちのふうちゃん 先日虹の橋を渡ったそうです。

ブログがアップされてなかったからちょっと心配してたけど、まさかふうちゃんの具合が悪いなんて
全く想像してなくて。

お知らせをもらったとき、あまりにも突然だったのでビックリしちゃいました。

ふうちゃんにはいつ会ったのかなって写真やブログを探したら2016年2017年に会ったんだよね。
フワフワのきれいな毛並みのわんこだったよね。
Img_3718

まともな写真がなくて 本物はもっと可愛かったね。

     

ふうちゃん、もう苦しまなくていいよ 痛いのもないよ
ゆっくり休んでね

虹の橋にはたくさんのお友達が待ってるから心配しなくていいよ。
うちの芽依コロ権兵衛もいるからね。

      

ままさんご家族のことを考えると辛くなる。

眠れてるかな 食事もとれてるかな

ふうちゃん 家族のこと見守ってあげてね

 

美味しい~!!

昨日妹家族がわんこを連れて遊びに来てくれた。
一番の目的は、成人式のお返しだって
お返しなんかいらないって言ったのに

20220523_174357_21

20220523_174532_21

中身はうなぎでした。
久々の浜名湖のうなぎ
うれしい~!!
あと、大好きなしらす干しと浜名湖海苔 どっちも大好き

今夜はうなぎって、朝から決めてあったから
ウキウキしながら帰ってきた。

脂が載っていてフワフワで美味しかったなあ。
ありがとね~!
ご馳走様でした♡

 

妹んち 去年保護犬を飼った。私は初めてご対面。
さくらちゃんって女の子。
体重22キロだって。大きいねえ。
しつけ教室に通ってるんだって、とってもいい子だったよ。

うちのほちしーはずーーっとワンワン
ただほちが他のわんこと触れ合えないからしーちゃんだけご対面
しーちゃんは自分よりずっと大きいわんこだったからちょっとビックリ
でもおしりをクンクン嗅いでもらってちょっとだけ仲良しさんになったかな。

ほっちゃんは恨めしそうに遠くから眺めてたっけ。
残念だけど、仕方ないね。

また遊びに来てね。

 

義母のこと

連休明け 
義母が転院した。

その時しか会えないっていうことだったから父さんと一緒に病院に行ってきた。
2月に会ったきりだから3ヶ月ぶりかな

話は出来ないって聞いてたし、食事も口からはとれないから鼻から栄養を取ってるって聞いてたけど・・・。
ものすごく痩せちゃったし、話は全く出来ない。

2月の時は食欲があって部屋の中なら歩いていたし自分の事も出来ていたから
あまりにも変わりすぎて涙が出るくらいショックだった。

早く元気になってって声をかけたけど、わかってくれたかなあ。

転院したらコロナのせいで会うことは絶対に出来ないって言われた。

いつ会えるのかわからないけど、絶対に元気になって退院できると祈ってる。

 

忘れた(´;ω;`)ウゥゥ

今日はお休み

実家のお墓参りに行ってきた。
昨日までは寒かった。雨が降るし気温も上がらない。
なのに、今日はいいお天気。風が気持ち良かった。

お墓に着いたら昨日までの雨のしわざかな。
周りは葉っぱがいっぱい。道が埋もれるくらいの量が落ちてた。
だから綺麗にお掃除して帰ってきたよ。
20220518_0946241
お墓のご近所のお寺さんの今月のお言葉はこれでした。
最近の若い子指示待ちのこが多いって言うからきかせてあげたい。
まあ、自分自身もあらゆる道を探っておくって大事なことだよね。
自分の肝に銘じておこうφ(..)メモメモ

あ、今年もお墓につきもののあれが出ました。
やぶ蚊です。

お掃除している周りをブンブン、指を刺されて血を吸われちゃった。痒かったなあ。

そろそろ蚊の季節だもんね。
うちの2わんも先日フィラリアのお薬を飲ませたよ。

その後コストコに行ってきました。
ガソリンやっと安くなった。149円。久し振りの140円台。
なんでもかんでも値上がりしてるから結構きついんだなあ。
ガソリンの値下げってホントに嬉しい。

その後、2わんのペットシーツを買いだめのために。
ホームセンターに行ってきました。
踏抜インソールを買ってこようと思ったのに。なのに、忘れちゃった。
なんのために行ったのかね。情けないなあ。
次回行ったときには絶対に買ってこようと思う。

 

これいいかも

"踏抜インソール"って知ってる?

 

今朝フォローしているツイッターで知ったんだけど

災害時ガラスや釘などの危険物から足の裏を守る靴の中に入れるものらしいんだ

 

枕元に底の厚い靴を置いておくといいって言うけど、あんまりごつい靴って邪魔になるから私はスリッパしか置いてないんだ。

でもこれを入れれば履き古しの靴にいれておけば良さそうだよね。

 

災害はいつ起こるかわからないから、普段使っているものを活用出来るっていいね。

 

ネットで調べたらホームセンターに売ってるみたいだし

お休みの日に買ってこようかな

 

警視庁警備部災害対策課のツイッターって役立ちそうなものが多くてためになってます。

普段使えそうなアイデアも教えてくれるから面白いよ

 

 

 

ど~こだ

しーちゃんにしたら孫ちゃんたちは天敵
抱っこされたり追いかけっこしたり

抱っこされてるときはおとなしくしてるんだけど、ちょっとした隙に隠れちゃったりするんだよね。

今日も思いっきり遊ばれてたね。

夜ふと見ると
20220514_1923361

しーちゃん 何処にいるかわかるかな?

ぬいぐるみをたくさん持ってきてしーちゃんを囲んでた。

しーちゃんにしたら迷惑?
だけどよっぽど眠かったのかおとなしく囲まれたまま寝てた(* ´艸`)クスクス

 

 

 

わが家も小さいけど咲きました

うちのバラはミニバラだから小さいけど、毎年咲いてくれるから楽しみにしている。
今年もやっと咲いてくれました。
20220508_0644221

もう一つの方のバラは蕾が全然出来ていない。
いつになったら咲いてくれるのかな。

ロベリアは今年はしっかり咲いてくれました。
20220509_1431131
ちっちゃくてかわいいね。

この連休にゴーヤを植えてみた。
ゴーヤは癌にいいそうで、わんこ先生に勧められたからね。
私は苦手で食べたくないけど、わんこ達のため。
しっかり育ってたくさん実をつけてくれたらいいなあ。
20220505_1700081
人間も食べたほうがいいらしいから、ゴーヤはちみつを作って食べてみようと思ってる。
それでも苦かったら・・・。どうしよう。

         

お花ではないけど、
今日用事があって出かけた先のお店で“はちこ”を見つけてお買い上げ
20220509_1603511
はちこは方言?本当ははちくって言うらしいけど。
あくがないから調理が楽だし柔らかいから好きなんだよね。
さっと湯がいておいたので、明日お味噌汁に入れて食べよう!!

渋滞に巻き込まれた

今朝、GW中大渋滞のニュースをやっていた。
連休中あちこち渋滞でみんな大変な思いをして家に帰ったりしたんだよね。

うちも遠くにお出かけしたわけじゃないのに。
家を出て帰ってくるまで2時間もかかっちゃった。
行先は市の焼却場。そんなに遠くないんだけど。

ここ数日父さんが草刈りをしたり、木の枝を切ったりしてくれてたくさんのゴミが出た。
私が家の片付けをして出てきたゴミとかいっぱいあって
処分するために焼却場に持って行かないとって思っていた。

今日は平日だから焼却場がやってることを思い出し行ってみた。

そしたら並んでる並んでる。
いつもなら道路からすぐに計量器の場所に行けるのに、今日はぐるっと大回り。
待っても待っても全然進まない。
誘導係りの人も大変だあ。

普段の平日だったら、並んでいても数台なのに
連休中の平日だったからね、私みたいに考えて片付けようと思った人がたくさんいたんだろうね。

長かった~!!
行楽地の渋滞とは全然違うけど、こっちも渋滞も大変だった。

     

お昼をさっさと食べ、午後からは資源ごみの回収所へ。
こっちも平日の割には混んでた。

今日は疲れたけどいらないものの処分が出来てスッキリだ。

         

まだまだ片付けないといけないところがたくさんある。
もっともっとがんばらんとね。

ほっちゃん

ここのところずっと調子がよかったほっちゃん。
先日の夜、ちょっとうんちがゆるかった。

元気も食欲もあったし、夜は普通に寝てたからそんなに心配してなかったんだけど
朝、血便が出た。
その後も何度も。
朝からご飯を少な目にしてみた。
夜になって少し落ち着いてきた。

次の日の朝にはゆるいけど血便は出なくなった。
ガンの再発かって心配だったので病院へ。

一応癌の方は心配ないって。よかった(´▽`) ホッ

いつも飲んでいる整腸剤が切れちゃってて少し心配だったんだ。

先生に整腸剤のことを聞いたら、プロバイオティクスのいいお薬だから飲み続けた方がいいって言われた。
ほちは特に飲んだ方がいいんだろうな。もちろんしーちゃんも飲んでるけどね。

ちょっと落ち着いてホッとしてたのに、昨日の夜また少しだけ血便が。
一度だけだったけど。
その後はなんともない。食欲もあるし元気もバッチリ。

気温差のせいかなあ。

整腸剤は昨日届きました。
早速飲ませてます。

これで落ち着いてくれたらいいなあ。

 

 

« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ