孫ちゃんと公園へ
先週の土曜日 孫ちゃんと公園に行ってきた
元気いっぱいで公園中を駆け回ってたけど、ばあばは腰のこともあるから見てるだけ。
子供は疲れ知らずだよなあ。
遊具では何度も登っては滑って下りたり、飽きずに何度もやってたね。
夕方になって寒くなったから帰ろうって言っても、嫌だって帰らないから参っちゃったよ
今度は自転車の練習ができたらいいね。
またもう少し早い時間に来よう。
その公園でプーちゃんをお散歩させてた人がいて少しお話してきた。
そのプーちゃんは6歳、保護犬なんだって、家に来て3カ月なんだって。
お散歩もしたことがなかったこらしくて、道路だと歩かないけど公園だと上手にお散歩できるようになったんだって。
わんこを迎い入れていろんなことが変わったって言ってたなあ。
わんこは家族だもんね。
いいおうちに来れてよかったね。
どうぞ最後まで見てあげてくださいな。
それからびっくりしたことがあった。
東屋には誰もいなかったんだけど、そのベンチにジュースと紙袋が置いてあった。
そしたら、カラスがその紙袋を加えて飛んで行った。
思ったより重かったのかよたよたしながら飛んで茶畑の電柱に止まった。
そしたら数羽のカラスが集まって来たのを見かけたけどそのあとどうなったんだろう。
紙袋の中身が気になる。
食べ物が入ってのか、それともごみだったのかな。
カラスって頭がいいって言うから
今までも多分そうやって持って行ったんだろうね。
食べ物はその辺に置かないほうがいいらしい。
この公園にお弁当を持ってくることはないけど、ほかのところだってカラスはたくさんいるから
気をつけないといけないね。
前にニュースで食べ物を持っているとトンビに取られる映像を見た。
こんな風になったら怖いもんね。
12月に入ると本格的に寒くなるってニュースで言ってたけど
昼間お日様が出ているときくらいはうちの2わんもお散歩に行ってあげないとね。
最近のコメント