ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »

孫ちゃんと公園へ

先週の土曜日 孫ちゃんと公園に行ってきた

元気いっぱいで公園中を駆け回ってたけど、ばあばは腰のこともあるから見てるだけ。
子供は疲れ知らずだよなあ。
遊具では何度も登っては滑って下りたり、飽きずに何度もやってたね。
夕方になって寒くなったから帰ろうって言っても、嫌だって帰らないから参っちゃったよ
今度は自転車の練習ができたらいいね。
またもう少し早い時間に来よう。

その公園でプーちゃんをお散歩させてた人がいて少しお話してきた。
そのプーちゃんは6歳、保護犬なんだって、家に来て3カ月なんだって。
お散歩もしたことがなかったこらしくて、道路だと歩かないけど公園だと上手にお散歩できるようになったんだって。
わんこを迎い入れていろんなことが変わったって言ってたなあ。
わんこは家族だもんね。
いいおうちに来れてよかったね。
どうぞ最後まで見てあげてくださいな。

それからびっくりしたことがあった。
東屋には誰もいなかったんだけど、そのベンチにジュースと紙袋が置いてあった。
そしたら、カラスがその紙袋を加えて飛んで行った。
思ったより重かったのかよたよたしながら飛んで茶畑の電柱に止まった。
そしたら数羽のカラスが集まって来たのを見かけたけどそのあとどうなったんだろう。
紙袋の中身が気になる。
食べ物が入ってのか、それともごみだったのかな。

カラスって頭がいいって言うから
今までも多分そうやって持って行ったんだろうね。
食べ物はその辺に置かないほうがいいらしい。
この公園にお弁当を持ってくることはないけど、ほかのところだってカラスはたくさんいるから
気をつけないといけないね。

前にニュースで食べ物を持っているとトンビに取られる映像を見た。
こんな風になったら怖いもんね。

        

12月に入ると本格的に寒くなるってニュースで言ってたけど
昼間お日様が出ているときくらいはうちの2わんもお散歩に行ってあげないとね。

 

 

舞依ちゃん おめでとう

グランプリファイナル出場おめでとう
フィンランド杯逆転優勝でついに手に入れたね

念願が叶ったね
本当によかった

トリノでは舞依ちゃんのとびっきりの笑顔が見られることを祈ってます。

 

そして紀平梨花ちゃん
ケガからの復帰
本調子まではまだまだなんだろうけすごく素敵な演技だった。
完璧になってもっともっと上位を目指して欲しいな。

      

そしてサッカー
やっぱ 私が見ると負けるかも
ただただ疲れた

次の試合絶対に負けられんね

ガンバレ日本
こわくて観れないけど心の中で応援してるから

冬じたく

朝晩は冷える
でも昼間はお日様が出て風がなければあったかい。
特に車の中は暑いくらい。

天気予報は12月になったら急に気温が下がるようなことを言ってる。
昼間暖かい今のうちに仕度をしなくちゃ。

先日のお休みの日にやっとこたつを出した。
まだ電気を入れたのは1日だけ。
何とか乗り切ってる。
今の時期に大活躍なのが “湯たんぽ”
毛布にくるんでこたつの中に入れておくだけでなんとなくぬくぬく
じんわりあったかい。

そして次の冬じたくは
窓にプチプチを貼った 
リビングの窓は何年も前から貼ったりしてたんだけど
今年はついにお風呂。
うちのお風呂出窓なんだ。
広く見えるし物も置けるから便利なんだけど
冬は窓が大きい分寒い
浴室暖房が必需品。
だから、この冬寒くなるらしいし電気代ガス代節約のために貼ることを決めた!
一番いいのは出窓をすべて覆っちゃうのがいいらしい。
でもそうしたら窓の開閉ができないじゃんね
養生テープと両面テープ、100均でマジックテープを買ってきて窓の開閉ができるようにした。
これなら換気もできるからね。
なんとなくお風呂の中の温度の下がりがゆっくりな気がする👍

今のうちに大掃除って思ってたら圧迫骨折で無理っぽいので
今年は手抜きだね(いつもって父さんに言われそうだけどさ)
できるとこだけちょっとずつがんばろ!

         

        

ほちもしーも元気だよ。
毛のないしーちゃんは朝起きると毛布に潜って起きてこない
ほちも年だからかあんまり動かんね
でも食欲もあるしお散歩も元気に行ってるよ。
今夜のほちしーはこの通り
2022112520221125_20221125222301
ぬくぬく あったかいね








ごめん

日本代表に謝りたい
本当に申し訳ありません。ごめんなさい🙇

昨夜のワールドカップ、日本対ドイツ
絶対に負けると思ってもちろん見ていません。
朝起きてテレビを見てびっくり
えっ!!勝った?

ゴールの部分しかみてないけど
逆転勝利だったんだ。
観てたら発狂しちゃうくらい大騒ぎしたかも。
残念!!
一緒に喜びを味わいたかったな。

次は27日のコスタリカ戦
絶対に勝って勝ち点3をもぎ取って欲しい
そして次のスペイン戦も、って思うけどこれは難しいだろうなあ。
だけど昨日の試合のように頑張って欲しい。

ガンバレ日本🎌

 

コルセット生活

不本意だけど圧迫骨折って言われて1週間
先日3年前のコルセットが合ってるかチェックしてもらったらそのまま使えるんだって。
おかげさまで新しく作ることもなかったよ。よかった😮‍💨

身体が曲がらないから朝靴下を履くのも一苦労だし
骨盤の位置までコルセットがあるから制服のズボンのファスナーができないし、
(私服のズボンでOKにしてもらったのでこれは解決)
脱ぎ着も時間がかかるんだ。

いろいろ不便はあるけど、それでもだいぶ慣れてきた。

つけていると痛みも楽だしね。

まだまだ続くコルセット生活だけど
夏場じゃなくてまだよかった。
前の時は夏だったから暑くて蒸れたけど
今はあったかく感じるから。
気長にのんびり付き合いましょ。

        

最近夜も牛乳を飲み始めた。
朝はもう何年も飲み続けているけど、それだけじゃカルシウムが足りないのかな
あとはビタミンⅮを取ったほうがいいのかも

今度病院に言ったら先生に聞いてみよう。

もう、こんな生活はごめんだもんね
治ったらできることやっておかないとね。

剛くん

おかえり~!!

月曜夜10時、1月からのドラマ決定!!
この枠、スマスマやってた時間だもんね。
戻って来てくれてありがとう。

そして“罠の戦争”主演おめでとう💖

この時間スマスマが終わっても予約録画の時間が残ってて毎週録画されてるんだ。
解除しなくてよかった。

剛くんのドラマいつも大好きだったんだよ。
このシリーズも大好きだったからすっごくうれしい💕

年明けは剛くんのドラマがあるし、拓哉くんの映画が公開される。
楽しみ😍

これでまたしばらくは頑張れるかな

                   

来年4月の月9は拓哉くんの教場
これまた楽しみ🎵

この勢いで・・・。
スマファンが笑顔になるようなお話があったいいのにな。

 

 

舞依ちゃんおめでとう

GPシリーズで舞依ちゃん初優勝ってニュースがあった。

おめでとう👑
ショートで1位だったからフリーもって期待してたよ。
動画で見たけど、素晴らしかったね。ジャンプも安心して見れたし。

これで次のフィンランド杯も優勝してGPファイナルに絶対に行ってほしい。

いろんなことがあってそれを乗り越えた舞依ちゃんだからきっと大丈夫だよ。

本当に本当におめでとう💖

リーザからエールをもらっていたんだってね。
力強い応援だったと思う。

それにしてもリーザもすごい!!3Aはもう完璧だもんね。
4回転トーループ成功って記事も読んだ。
ホントにすごい!!
リーザの演技が見られないのがものすごく残念!
ちょっロシアをうらむ。


25歳で挑戦するリーザ
それから現役復帰をした織田くん

いくつになっても挑戦って素晴らしい。
こういうのを見ると元気をもらえる。

みんなガンバレ!

木村くん

木村拓哉さま💕

🎉50歳のお誕生日おめでとう🎂

こんなかっこいい50歳っていないと思う。

これからもかっこい木村くんでいてください💖

そして今年も健康に気を付けて楽しくて素敵な1年が過ごせますように。

来年1月の映画楽しみにしてま~す😊

         

     

        

                 

中居くん 大丈夫かなあ

元気に戻ってくる日を楽しみにしてるからね😉

がっくり😞

昨日の朝、あまりにも腰が痛くて、仕事が終わってから整形外科に行ってきた。

なんとなく数年前になった圧迫骨折の痛みに似てるようなそうでもないような。
日に日に痛みが強くなるし朝起きるときが辛い。
このまま痛みがひどくなって起きらなくなるんじゃないかって、ちょっと不安になったからね。

診察の結果は、圧迫骨折でした。
今回、咳も出ないし重いものも持ってないしもちろんぶつかってないし。
なんだかなあ。
先生にはいつのまにか骨折って言うんだよ。
その骨の部分は折れやすいんだよって慰められたけど
いや~がっかりだあ

また2か月コルセット生活
あ~あ

ただコルセットをしていると痛みが楽なんだよなあ。
前に作ったコルセットを一応してるけど、次回の診察の時に今の体形に合ってるか見てもらって。
合わなかったらもう一度作るんだって。

3年たってるからなあ。おなかの部分とかねえ。

あ~~~悔しい
来月真央ちゃんに会いに行くのにコルセットをしたままってのが嫌だなあ

ただねえ
コロナが増えてるんだよなあ
来月増えすぎていませんように。
真央ちゃんに会えますように。

皆既月食見たよ

昨日は何年ぶりかの皆既月食だった。
だんだん月がかけてきて赤い月になるのを時々外に出ては眺めてた。
不思議だよね。皆既日食の時は暗くなったのに月食は月が赤い。真っ暗じゃないんだ。
でも月食になると星がとってもきれいに見えた。
月明りってあんなに明るいものなんだ。
びっくりしちゃった。

写真も撮ったけど私のスマホじゃそんなにきれいに撮れなくて諦めた。

天王星食ってのも珍しいんだって。
目をじーっと凝らしてみたけど近視と老眼なんでやっぱり無理
双眼鏡とか望遠鏡がないと無理なんだってね。

でも今は便利なものがあっていいね。
ツイッターでバッチリ写ってたものを挙げてくれた人達がたくさん。
それからYouTubeでもいっぱいあったし。

寒かったけど、きれいな天体ショーを楽しませてもらった。

                  

ここ数日腰が痛くて痛くて
ぎっくり腰なのかなあ。
あんまり痛みが続いたら病院に行ってみようかな。

留守電

うちの電話、いつも留守番設定にしてある。

振り込め詐欺対策にいいらしい。
知り合いの電話しか出ないし、大事な用ならメッセージを入れてくれるか、また掛け直してくれるからね
不審電話対策にはなるよ。

今日の夕方留守電がチカチカしてることに気が付いた。

メッセージが入っていたから聞いてみた。
主人のかかりつけのお医者さんからだった。

今日健康診断を受けてきたけど、その結果が悪かったのかって心配になり主人に折り返しの電話をしてもらった。
そしたら結果じゃなくて、今日支払ったお金が多すぎの電話だったんだって。
もー、心配になるじゃんね。
結果の連絡じゃなくてホッとしたけどさ。

        

検診が終わってお昼に久々に父さんとランチ
市の応援商品券の使用期限が今月末だから使っちゃえってことで、近所のお店へ
近いのになかなか行く機会がなかったけど、雰囲気もいいし、ハンバーグもライスも付け合わせのもやしも全部美味しかった。

ランチでハンバーグをおなかいっぱい食べちゃったから、検診結果が悪かったならまずいよ。なんて話をしたんだよ。
数週間後の結果どうかな。

せっせとお散歩に行ってたくさん運動してね!

たくや~💕

私も叫びたかった
たくや~って😍

岐阜の信長まつり、すごい人だったんだ
NHKのニュースでも取り上げられてた
当たった人だけじゃなくても見ることができたんだ
ちょっと不公平かなあ、そんだったら私も行きたかったって思うじゃん
        

     
ニュースやツイッターで上がった映像を見ると
かっこいい~💕
会いたかったなあ
早く映画が観たい ワクワク

その前に
今夜21時からYouTubeで特別配信があるんだって
さっさと用事を済ませて観る準備しなくちゃ

今日は半そで

今朝はちょっと上空が騒がしかった。
宮城のお友達とか心配になったけど何ともなくてよかったよ。
ただねえ、地下なんてないし。もしもの時ってどうすればいいんだろ。

      

      

朝から真っ青な空 
お洗濯日和のおかげでシーツもわんこたちのベッドもすっきりしたね。

ちょっと動くと汗ばんで半そでで十分な1日だった。
久々に半そでを引っ張り出して着たよ。
それでも日が暮れるとやっぱり風が涼しくなった。
けど今の室温22度、ちょうどいい。
これくらいでずっといたら楽なんだけど。
週末以降は朝晩の気温がぐっと下がるってさっきの天気予報で言ってた。
乾燥もしてるから、気をつけないとね。

これからの季節、日向ぼっこしたくなるよね。
もちろんうちの子たちも大好き
202211031_20221103211601
ぽかぽかしててウトウト、一番幸せな時間だろうなあ。
この後夢の世界にいったね。
202211031
この子はほちに一番の場所を取られてちょっと拗ねた?
しーちゃんは毛布が欲しくてウロウロだったなあ。

寒くなるとお日様と毛布は絶対だもんね。
                 

昨日仕事が終わってから、ガソリンを入れにコストコに行ってきた。
なんと150円切って149円だった。
久々の140円台、こんな数字見たのいつ以来だろう。

そしてやっと見つけた。
OIKOSのマダガスカルバニラ
202211021
ネットですっごくおいしいって書いてあったので行くたびに探していたんだけど
やっと見つけました。
結構減っていたからみんな待っていたのかな?

帰ってから父さんと二人で食べたけど、美味しかった~!!
ほかのOIKOSより私はこれが一番好きかな。
これは孫ちゃんちにあげたらアッという間になくなりそうだね。

お昼お弁当の後のデザートにぴったりだよ。

びっくらこ

滝沢君がジャニーズ事務所を退社!!

昨日の夜、そんなニュースをちらっと見たけど
ウソだって思って寝た。
でもほんとだったんだね。
全くコメントを出さず何が何だかわからない。

これからどうするんだろ?
できたらまた俳優さんをするとか、タキツバ復活とか。
そうなったらうれしいのに。
      

      

今のジャニーズの若い子たち全くわからん。てか興味ないし。
事務所で何が起こってるんだろうね。
まあマネージャーのIさんの件やSMAPの解散騒動やらあったからなあ。
木村くんは残っているけど(もちろん応援してるし、今でも大好き)ちょっともやもやしたものがずっとあるんだな。
ちょっとひねくれた目で見てしまう。

そういえば中居くん大丈夫かなあ。
お仕事お休みしてしっかり体調がよくなって復活してほしいな。
そうしないと、いつかの日踊れなくなるよ~!
今もこれからもずっと復活を信じているんだからね。
毎日毎日SMAPに会いたいなあって思って過ごしているんだから。
そのためにコツコツ身体を動かしているんだからね。

« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ