ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »

暑すぎる💦

毎日毎日毎日、暑い。
昨日は休みだったので一日中家でのんびりできたけど
今日は仕事。外に一歩出るだけでグッタリ

まだ7月だもんね。
この先もこの暑さが続くのかと思うとウンザリする。
コルセットをつけているから余計に暑さが堪える。
あせもが出来てて痒いし。
コルセットは8月の頭には外れる予定。それまでガンバレ私。

          

昨日は地元の花火大会。4年ぶりなのですごく楽しみだった。
いつも歩いて近くの高台まで行くんだけど
夜道を歩いて転んでまた骨折しても困るし、たどり着けるか不安だったので行くのは諦めた。
だけど便利な世の中だよ。
youtubeで中継してくれるんだから。
行った気になりました。
音楽と花火の共演素敵だったな。
家の涼しいところでゆっくり見ることができて大満足😊

でも会場でみたらもっと迫力があってきれいだと思う。
ただ会場まで行くのはもう面倒で無理だろな。

また来年もきれいな花火を見せてね!

 

 

 

原因がわかったかも

先日の整形でレントゲンを撮って骨の異常はなかったので、腰の痛みは筋肉の凝りじゃないかって言われだけど。
寝ているときにあまりにも痛いので内臓の病気だと困るなって思って内科に行ってみた。

一応尿の検査をしましょうって言われて検査をした。
糖やたんぱくは出ていないけど、血尿と雑菌があるって言われてしまった。
腎盂炎だと高熱が出るのでそこまではいってないけど、その手前かもしれないってことでお薬をもらってきた。

とりあえず1週間飲んで様子を見ることにした。

これで治ってくれたらいいけど。
あとストレッチは続けないとね。

最近病院通いばかり。
コルセットが取れたら少しお出掛けして気分転換しないと。
     

         

こんな時こそSMAPを見て元気をもらわないと。
スマスマでも見て大笑いしようかな。

突然のline

お昼に中学校の同窓生lineがピコピコなった。

久しぶりになんだろうって思ってみたら。
同級生が先日亡くなったっていうお知らせだった。
中3の時同じクラスだったんだよなあ。
3年前の同窓会でも元気に会って話をしたのになあ。

5年後もみんな元気で会おうって約束したのになあ。

ちょっとショックな日になった。
Mくんのご冥福をお祈りいたします。

 

 

 

整形外科へ

骨折の痛みはもうほとんどよくなったと思うんだけどなあ。

ただ・・・((+_+))
起きているときはほとんど痛みを感じないんだけど
寝ているとき、寝返りを打ったりするときに右の背中から腰にかけてが痛くて
ちょっと覚悟を決めないと動けない。
それから起きるときもエイって気合を入れないと起きられない。

骨に何か異常があるのかと思って整形に行ってきました。

レントゲンを撮って診察へ。
圧迫骨折のほうは順調に回復。
来月初めに診察をしてよかったらコルセットを外していいって。
背中から腰にかけては、骨には全く異常なし。
筋肉の凝りじゃないかって。
ストレッチがいいからってパンプレットをもらってきた。

これで痛みが減ったらいいけど。

とりあえずストレッチをがんばろう。

 

飲んでみた

昨日早朝散歩に行く前にβアラニンを飲んでみた。

アラニンフラッシュなんてのが出る人もいるって書いてあったので、ちょっとドキドキ。
さあさ お散歩に行きましょう。

しばらく歩いていたら手のひらのあたりがピリピリ
これがアラニンフラッシュ?
父さんは全くなんともないんだって。
個人差があるのかも。
なんとなく変な感じ。

でも効いている証拠かもって思って前回よりも少し長めにお散歩に行ってきた。

家に帰ってしばらくしたらピリピリ感はなくなってた。

今日で2日目 
まだわかんないよね。
ただしばらく続けてみようと思う。

アラニンフラッシュがなければもっといいんだけど。
1回の量を少なくして何度かに分けて飲めばいいらしい。
朝起きたとき、食事のあとなどこまめに少量を飲んだほうがいいのかもね。

人間も元気じゃないとわんこのお世話ができないのでちょっと頑張って飲んでみようかな。

                      

あ、味は美味しくなかったです。
スポーツドリンクなどに混ぜてって書いてあったけど、うちは普通の水に溶かして飲んでみたらまずかった。
何かに混ぜたほうがいいのかもね。
お試しする人はちょっと気を付けてくださいね。

やっとめっけ

先日コストコに行ってきました。

やっと見つけました。
ずっと待っていたんだよ。
この前買いそびれて、お菓子売り場をいつもぐるぐる
バウムクーヘンの隣にありました!

715
20個入っててお値段658円
買うしかないでしょ!

2箱お買い上げ!!賞味期限も10月までだから絶対に食べちゃうよな。

ちょっと小腹がすいたときや孫ちゃんのおやつにぴったり
食べ過ぎには要注意だね。

               

              

金曜日は孫ちゃんの終業式
早く終わる日だったのでたまたま休みだったからお迎えに行ってきた。
たくさんの荷物を抱えて帰って来たけど
ランドセル、重いねえ。

その中に私たちや子供たちが小学生の頃にはなかったものが入っていてびっくり( ゚Д゚)
非常食だって
夏休みになるので家に持ち帰って来たみたい。
こんなの学校に置いておくんだなあってちょっとびっくりした。

でも必要かもね。
地震だけじゃなくて、大雨で下校できなくて学校にいたほうが安心な場合もあるからね。

考えてみたら自分だって職場に少しは非常食になるもの置いておいたほうがいいのかも。
カップラーメン1個は置いてあるけどペットボトルとか乾パンとか。
ちょっと考えておこうと思った。

夏休み 楽しく過ごせますように。
じいじばあばとお出掛けしたいね。

ほっちゃんが飲んでるのは

昨日のほっちが飲んでいるβアラニンって人間用です。

うちのわんこ先生がおすすめしたのはこれ
7161


通販サイトで売っているのでなくなる前にお買い上げ。
先生にこれをすすめられたので使ってるけど、通販サイトを見るといろいろあって迷っちゃうよね。

ほっちゃんは耳かきみたいなスプーンに5杯くらい
しーちゃんは1杯

そのおかげなのかお散歩は元気に行ってるね。
母さんもほっちゃんに負けないようにがんばらんといけないね。

βアラニンは父さんも母さんも飲んだほうがいいんだろうなって思うんだけど。
母さんはコラーゲンを飲んでるし、父さんはフィッシュオイルとか飲んでるから忘れちゃうんだよなあ。

筋力アップになるらしいから母さんが一番飲んだほうがいいのかも。
朝コラーゲンと一緒にとるようにしなくちゃ。

 

でもほっちゃんやしーちゃんが元気でいてくれるのが一番の癒し。

これからも父さんと母さんをいっぱい癒してね😉

ほっちゃんの通院

毎朝通勤時の街路樹から、シャワシャワ・・・って大きなセミの鳴き声が聞こえる。

そろそろ梅雨も明けるだろうって思いながらいつも車を運転しているだけど。
やっと今日梅雨明けの発表があった。
このところずっと暑かったけど、これからもっともっと暑い日が続くのかと思うとちょっとウンザリ。
でもジメジメがないのはうれしいね。

      

今日はほっちゃんのいつもの通院日。
足腰がちょっと弱ってる気がするし左目が少し涙目っぽい。白目の部分は赤くなっていない。ちょっと気になるね。
咳はほとんど出なくなった。
一番心配な〇んちも立派。
食欲もりもり。お散歩も何とか行っている。
今回はどうかなあ?

体重も変化なし。体温も心臓の音もバッチリ。
目のほうは少し白内障の影響ではないかってことで目薬をもらってきた。
大腸のほうは今のところ再発なし。よかった。
マイクロ波も3ヶ月毎でいいのではないかって。
だから次回の通院は3か月後、やったね。
お薬も少し減った。初乳の量が今までの半分になった。このお薬ちょっといいお値段なのでうれしい。
その代わり目薬が増えたけど。

起きがけに足腰が弱く滑るような気がするって言ったら、年齢のせいが一番だろうって。
病気とかではないそうで少し安心。
たんぱく質を摂ってお散歩して筋力アップを頑張ろうね。
βアラニンは続けてくださいって言われてるの忘れないように。

この暑さでほっちゃんもしーちゃんも少しお疲れ気味かな。
でも父さんが朝早くにお散歩に行ってくれるからこれからも頑張ろうね。
いっぱい食べて水分摂ってお散歩とお昼寝でこの夏を乗り切ろうね。

久々にお散歩

毎日毎日暑い
溶けちゃいそうなくらい暑い💦

明日も暑さが続くって天気予報で言ってた。
それを聞いただけでうんざり😔

圧迫骨折から1ヶ月と少し。朝起きたときはまだ痛いけど起きてしばらくすれば痛みはだいぶ減った。

そろそろお散歩に行ってみようかね。
でも昼間は暑くてとっても無理。夕方だって地面が暑すぎる。
行くなら早朝しかない。
普段父さんは5時ころにお散歩に行くのでその時間に行ってみた。
長時間のお散歩は無理だしまだすたすた歩けるわけじゃないからリハビリを兼ねてほんの少しだけね。
20230717_061110
ほっちゃんも元気よく歩いてくれました。
しーちゃんは久々に一緒のお散歩だったのでうれしくて大はしゃぎ。もう少し落ちついてお散歩しようよ。

毎日は無理だろうけど、少しずつ距離も伸ばして行けたらいいな。

 

お友達わんこが

インスタのお友達のわんこが虹を渡ったそうです。

ちょっと前に珍しい病気になってがんばっているってインスタにアップされてて
でも食欲もあるからまだ頑張れるって言ってたのに。

ほちと一緒のブラックタン ほちはロングだけどその子はしーちゃんと一緒のスムースちゃん
しーちゃんと同じスムースのレッドの子もいて、なんだか親近感があってフォローしてた。
まだ10歳、若いよ。
だけど病気を一生懸命頑張ったんだよね。痛かったし苦しかったんだね。
だけどこれからはいっぱい走れるし痛くも苦しくもないんだよ。

虹の橋にはいろんな先輩わんこが待っててくれるから心配することないよ。
うちのコロ芽依権もいるから一緒に遊んでね。

これからはママさんやMちゃんのことを見守ってあげてね。
     

わんこが虹の橋を渡るって考えただけでも苦しくなる。

いまだにコロや芽依そして権ちゃんのことを思うと胸が苦しくなるからね。

ほっちももうすぐ17歳 元気に迎えられるといいな。

 

検査と・・・ ♡

大腸がんの検査に行ってきました。
圧迫骨折なのかまだわからない頃、内臓をぎゅーって絞められるような痛みが何度も。
腸のほうもグニューって感じで握られるような痛み。
昨年エコーは受けたので腎臓や肝臓は大丈夫らしいけどもしかして大腸の異常だったら嫌だなって思って、検査を受けることにしました。

初めてのことなのでドキドキ、
昨日は検査食なるものをいただきました。
朝もお昼も夜も、主食はおかゆ。それにほんのちょっとのおかず。
これもとろとろに煮込んだもの。
味は悪くないけど、物足りないよ。

前日の寝る前に下剤を飲んで寝ました。
そしたら、3時半過ぎにお腹が痛くなってトイレへ。
その後もなんだかすっきりしないからウトウトしては起きての繰り返し。
すっかり睡眠不足になっちゃった。

朝は1800リットルの薬を1時間かけて飲んで、またまたトイレへの繰り返し。

さあいよいよ検査です。

圧迫骨折のせいで身体の向きを変えるとき痛かったけど
眠くなる点滴をしてもらったら、睡眠不足のせいかすぐに寝ちゃいました。
気が付いたときはほかの部屋のリクライニングの椅子にいて痛みも全く感じないうちに終わっていました。

結果は…。全く問題なし。
すごく心配だったけど、よかった。
やっぱり骨折のせいで痛かったのかなあ。

今年は胃カメラも受けたし大腸の検査もしたし。ちょっと安心して過ごせそうです。

この腰の痛みがなくなったらもっともっと楽になるんだけど。

        

                      

                  

                   

                      

そして♡
木村くんと剛くんがクリスマスに再会?
ん?
ツイッターでいっぱい呟いていて、なんだ
なんだって思うじゃん。
もちろん調べたよ。
詳しくは文春を読まないとわからないけど。
でもさ うれしくてニヤニヤしちゃうじゃん。
最近少しずつSMAPの名前が出たり慎吾と中居くんがテレビで共演したり。
吾郎ちゃんが中居くんや木村くんの名前を呼んでみたり。
もしかしてってちょっと期待しちゃうじゃん。
もっともっといろんな目撃情報とか話とかあったらいいな。

つよぽん

49歳のお誕生日おめでとう

朝からTwitterにおめでとうのコメントがいっぱいだっけね。
そっかそっか 私もブログでおめでとうって言おうって思いながら夜になっちゃった。

今年も1年健康に気を付けて素敵な1年になりますように。
次の朝ドラ出演おめでとう。なかなか見る時間ないかもだけど応援してるからね。

         

今日たまったDVDの整理をした。
スマスマやドラマや映画などなどSMAP関連のものがいっぱいあった。
その中にスマステーションがあって、SMAPがんまりますって鉛筆書きで書いてあった。
なんだっけって思いながら見たら、吾郎ちゃんが仮面ライダーになったのと居くんに騙されたつよぽんの回だった。
面白くって声を出して笑っちゃったっけ。
スマスマもたくさん録画したのが残っててさ。
ホントに面白くて楽しくて、かっこよくて。

またやってくれないかな、SMAPを。
観たいなあスマスマ

圧迫骨折その後

1か月経った。

昼間の痛みはだいぶ良くなってきたような気がする。
ただ、寝ているときの寝返りと朝起きたときの痛みは減らないなあ。

今日整形外科に行ってきた。
先生はだいぶ良くなってる、今までが痛みのピークだからこれからどんどん痛みが少なくなるよって言ってた。
そうなったらいいなあ。
朝起きたときの痛みが減ったらものすごく楽になるはず。

暑くて大変だけど、あと1か月コルセットをつけてガンバロウ。

がん検診の結果

先日受けた乳がんと子宮がんの検診結果が届いた。

両方とも問題なし。
大丈夫だと思っていても結果を見るまではちょっと不安だよね。
よかった。

先月胃カメラを受けて多少の炎症などはあるけどとりあえず様子見。
今月は大腸検査。

年齢的なことを考えたら一度受けたほうがいいって言われて受けるけど
いろんな人の話を聞くと不安でしかない。

がんばって受けるしかないね。
こっちも何ともありませんように。

お散歩行けないね

圧迫骨折になってあと少しで1ヶ月になるのに、いまだに痛みが取れないなあ。

ほんの少し楽になった気はするけどやっぱり痛い。

こうなる前にはお散歩もたくさん行ったのに
今は全くダメ。

朝父さんが少しお散歩に行ってくれてるけど
元気いっぱいのしーちゃんには少し物足りないかもね。
ほっちゃんも筋トレを兼ねているからもう少し長いお散歩に行ってほしいけど難しい。
それに暑くて昼間のお散歩なんて無理だね。

私も早く歩けないし長時間は無理。8月になったらリハビリを兼ねてお散歩に行けたらいいな。

20230627_0900581

20230627_0850211

二人とも元気なんだけど…。

ほっちゃん時々ご機嫌斜めで抱っこをしようとするとガブって時があって
扱いがちょっと大変。
私も抱っこするとき腰が痛いので無理やり引っ張るからだと思うけど、お手柔らかにお願いしますよ。
食欲もあるから元気なんだけどね。

痛みがなくなって動けるようになったらもっと遊ぼうね。

« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ