ブルブル
寒い寒い
山のほうは雪っぽい
テレビを見てたら結構降ってるみたいだね
東名も通行止めのところがあるらしいし
明日の朝、何もないといいけど
うちのほうは雪が降る確率はなさそうなのでちょっと安心だけどね
📚読んだ本のメモ
ミステリーなんだけどコメディっぽくて面白かった
ちょっとドタバタ劇を見ているような
多分初期の作品だと思う。
素敵な日本人は短編集。四季折々を題材にした短編だけど東野圭吾作品ならではのこう来るかってのもあって面白かった。
順番待ちでやっと借りられた
大人が読んでも面白かった。
孫ちゃんがこの本が結構好きらしくて大ピンチずかん2が欲しいって言ってた。
一応予約してあるけどもう少し先かなあ
読んでくれるなら買ってあげてもいいけど
ちょっと考え中
| 固定リンク | 1
コメント
タイトルとピンチの様子の絵がいいね。
いろんなことに興味を持って考える力がつきそう。
テレビで大人が読んで良かった絵本を紹介してたけど。
私も絵本は好きです、でも家にはないけど。
順番待ちの人気本なんだね。
投稿: マルタ | 2025年3月 9日 (日) 01時46分
東野東吾さんの小説だぁ~。
普段からこうして小説を読んでいると、
次も次もと読みたくなるんでしょうね。
大ピンチずかん、2もでてるということは、
本当に面白くて人気なんでしょうね。
投稿: すみこ | 2025年3月 9日 (日) 22時27分
コメントありがとう♪
大ピンチずかん2を図書館で予約したのが昨年の12月の初め
でもまだ読むことが出来ません。もう少しだと思うけどいつかなあ
孫ちゃんはもうすぐ誕生日なので買ってあげようと思ってます。
絵本じゃないけど本屋大賞にノミネートされた本を先日予約したら56人待ちでした。
気長に待ってます。
投稿: マルタさまへおーぺいこより | 2025年3月16日 (日) 21時02分
コメントありがとう♪
東野圭吾氏の本は以前から大好きですが一時期本を読まなくなってご無沙汰してました。
最近は図書館で予約ができるのでいろいろ借りてます。
大ピンチずかん2早く読みたいなあ。
投稿: すみこさまへおーぺいこより | 2025年3月16日 (日) 21時05分