ほち&しー

« びっくり!! | トップページ | タイトルで決めたけど »

2025年5月14日 (水)

田植えが始まりました

近所の田んぼに水が張られたって思っていたら田植えの始まった田んぼがあちこちに

美味しいお米がたくさんできますように。

そう祈らずにいられないよね。

              

うちは農家さんから直接買っているから今のところなくなることはないけど、もう少しすると終わっちゃうかなあ。
ちょっと心配してる。

職場の人に聞いたら一家に一袋って制限がかかってるよって言ってたからなあ。
家には食べ盛りがいないからまだいいけど、中高生の男の子がいる家は大変だろうねえ

田んぼの稲が順調に成長して美味しいお米がいっぱいとれて、少しお値段も安定してくれますように。

                  

そうそう、昨日ピーマンの苗を植えました。
それとミニトマト。
いっぱい採れたら嬉しいなあ。

« びっくり!! | トップページ | タイトルで決めたけど »

コメント

田植えが始まったんですね。
田植えの風景も今までとは全然違って見えるかな。
お米って当たり前だったのに、こんなに高くて買いにくくなるなんて。
当たり前に普通に買える日々に戻ってほしいな。
ピーマンにミニトマト、楽しみですね♪

田植えが始まって農家も忙しくなるね。
品種改良で美味しいお米が増えたね。
なのに今はなかなか手に入らないのはどうしてなんだろか。
品薄になってはじめてお米のおいしさと貴重さがわかった気がする。
天候に恵まれ美味しいお米がたくさん収穫できるといいね。

コメントありがとう♪
以前よりはスーパーの棚のお米も増えた気がするけど。
それでも前に比べたら高いですね。
パンも好きだけど、やっぱりご飯は食べたいよね。
ピーマン、虫さんに芽を食べられちゃってどうなることやら・・・

コメントありがとう♪
ホントにねえ 種類もいろいろあるのに
去年採れたお米はどこに行っちゃったんだろうね。
今年は豊作でみんなのところにいきわたって欲しいね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« びっくり!! | トップページ | タイトルで決めたけど »