悲しいお話ふたつ

インスタでフォローしている19歳のわんこのココちゃん、
ちょっと前にお星さまになりましたって報告がありました。

ほっちゃんと同じように腎臓病もあったりそれから膵炎だったり
年齢を考えたらご長寿犬で応援してたけど
ご家族に見守られお星さまになったんだね。

           

それからしーちゃんがお世話になっているわんこ病院の看護師さんちのしーちゃん。
ほっちゃんが大変お世話になって、点滴の仕方や病院の休日にお世話になっていろいろお話させてもらってた。
しーちゃんて同じ名前で4月生まれの18歳。
すみこさまんちのリクくんと同じ誕生月のダックスちゃんだったんだよね。
今日、薬がなくなって病院にもらいに行ったらその看護師さんが受付にいてお話しする機会があった。
しーちゃんは元気ですかって聞いたら、少し前にお星さまになったって。
最後までご飯も食べることが出来ていたけど、年齢相応だったって
ご家族に見守られて旅だったって言ってたっけ。18歳と10ヶ月だったそうです。

ここ数日に二つも悲しいお話を聞くことになって、寂しいです。

だけどそれぞれの家族に愛されて、犬生を大往生したんだもんね。

悲しみはまだまだ癒えないだろうけどな。
それぞれのわんこが虹の橋でママが来るのを待っていてね。

 

| | | コメント (4)

結局見れなかった

何年か前に放送された、拓哉くんの“南極大陸”のドラマ

あの時も結局見ることができなかった。
確か芽依がお星さまになってすぐのことだったから
わんこの出てくるお話は泣けちゃって見ることが出来なかった。

録画してあるけどずっとそのままだっけ。

最近ティーバで南極大陸をやってて、今度こそ見たいって思ってお気に入り登録をした。

だけどね、やっぱりわんこが出るドラマ
わんこの健気さやわんこが可哀そうな場面は見ることが出来ないよ

いろいろ考えちゃうと結局見ることが出来なかった。
ほっちゃんのことを考えちゃうから余計にね。

               

いつになったら見ることが出来るんだろなあ。

| | | コメント (4)

羊毛ぬいぐるみ

今朝テレビをつけてたら 気になる話題がひとつ

 

最近流行っているという “羊毛ぬいぐるみ”

 

私はまったく知らなかったんだけど

 

とってもかわいいわんこたちがたくさんテレビに映ってた

 

とってもリアルですっごくカワイイのに 作り方はとっても簡単!!らしい

 

用意するものは羊毛フェルトっていうのと専用の針のようなもの

 

これだけで出来るらしい

 

ぶきっちょな私でも簡単に出来そうなんだけど

 

時間があったらやってみたい

 

 

 

中山みどりさんっていう羊毛フェルト作家の方のホームページにはかわいい子達がたくさん紹介されています。

 

コロちゃんに似た子って作ってくれないかなあ

| | | コメント (6)

がんばれ~!!

知り合いの家のわんこ13さい 

 

かんちゃんが今度手術をするんだって

 

おっぱいの辺りの出来物が大きくなってきたので取ったほうがいいって言われたんだって。

 

全身麻酔で行うそうだけど

 

おばあちゃんわんこだから心配だよね

 

少し前にその家のわんこがおんなじような病気で亡くなってるからね。余計に心配になるよね

 

めいと一緒の13歳 がんばって手術に耐えるんだよ。

 

応援してるからね今度会いに行ったときは元気な姿を見せてね

 

 

| | | コメント (4)

暑くてたまんない

まったく暑い 暑いっていうと余計に暑く感じるから言うなって主人が言うけどやっぱり暑い

 

人間も暑いけどわんこたちも暑くてたまんないよね

 

先日帰り道、歩道に散歩中の人が立っていたんだけど、足元になんかがあって???

 

よく見たら道路にわんこが寝てた 

 

もう暑くて歩けないよ~って言ってるみたいだった。

 

飼い主さんが起こしてたけどなかなか起きる気配がなくって さあー行くよー!って引っ張られてた

 

わんこだってこの暑さじゃたまんないよね、

 

うちの子たちも夕方散歩に行くけど、夕方もまだまだ暑い。ほっちなんか暑くてハーハーしながら歩いてる。帰ってくると水をガバガバ飲んでグッタリ…

 

まだ8月になったばかり まだまだ暑い日は続くだろうからね。

 

がんばろうね

 

芽依、元気に夏を乗り切りたいね ほっち暑くてもがんばってお散歩行こうね

 

 

| | | コメント (8)